エバは2000年のビエナルで新作を発表しました。それが「5ムヘーレス5」。日本でも上演されたのでご覧になった方も多いのではないでしょうか。
会場に入ると安楽椅子にエバが座っている、といったフラメンコではあまりない演出はバルセロナの劇団ラ フーラ デルス バウスの結成メンバーの一人アンセル セレサ。その2年前にハビエル ラトーレがフーラの作品に出演した縁だったのでしょうか。アンセルの演出は次作もそうでした。
このビデオはおそらく初演時のものです。
この年、アンダルシアの放送局カナルスールのラジオ番組「エル プブリコ」の賞を受賞しましたが、翌年には31歳の若さで文化省のプレミオ ナショナル デ ダンサ、舞踊国家賞をおくられました。(志風恭子)
⇒ 2014年3月、エバ ジェルバブエナ フラメンコ舞踊団が来日[東京、兵庫]
- エバ ジェルバブエナ舞踊団、日本公演が始まる。
- パコ ハラーナ
- エバ ジェルバブエナ本人が作品への思いを語る。本邦初のアフタートーク決定。
- クリスティアン ロサーノ「ラ セレスティーナ」
- メルセデス デ コルドバ「タラント」
- エドゥアルド ゲレーロ「タラント」「アレグリアス」
- ホセ バレンシア
- フアン ホセ アマドール
- エンリケ エル エストレメーニョ
- エバ ジェルバブエナ「ペルスアシオン イ デボシオン」

マッツ エック「眠れる森の美女」
スウェーデンを代表する振付家マッツ エック。古典バレエを独自に解釈した斬新的な作品を数多く残し、30年以上にわたってモダンバレエの先駆者として活躍をしてきました。 マッツ エック版に登場するオーロラは、反抗期真っ只中。「 […]